12月29日(火)
中3冬期講習
« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »
中3冬期講習
中3冬期講習
中2冬期講習
中1冬期講習
小学生冬期講習
中3冬期講習
中2冬期講習
中1冬期講習
小学生冬期講習
中3冬期講習
中2冬期講習
中1冬期講習
中3冬期講習
中2冬期講習
中1冬期講習
小学生冬期講習
中3冬期講習
中2冬期講習
中1冬期講習
中3冬期講習
中2冬期講習
中1冬期講習
小学生冬期講習
中3冬期講習
《配布物》
💡1月スケジュール配布
≪小学生コース≫
【小4】算数:KEISOテスト
【小5】算数:KEISOテスト スパイラル:倍数・約数
≪パーソナルコース≫
【中1】社会:ゆれ動く武家政治と社会① 英語:p112-113 理科:光
【中2】社会:近代世界の確立とアジア・開国と幕府政治の終わり 英語:p.100-101 理科:電力
【中3】社会:暗記テスト 英語:p98-99 理科:天体
《配布物》
💡1月スケジュール配布
≪小学生コース≫
【小5】算数:KEISOテスト スパイラル:速さ 面積
【小6】算数:KEISOテスト スパイラル:円周 場合の数
≪アドバンスコース≫
【中1】理科:光 英語:p106-107 社会:ゆれ動く武家政治と社会①②
【中2】理科:電力 英語:p.98-99 社会:明治維新と立憲国家への歩み①②
【中3】理科:天体 英語:p96-97 社会:司法権の独立と裁判
≪スパイラルコース≫
【小4】社会:都道府県
≪KKS≫ 17名の生徒が参加しました。
【中1】計算テスト補習 英単語テスト追試 模擬試験
【中2】計算テスト補習 英単語テスト追試 KEISOテスト追試
【中3】計算テスト補習 英単語テスト追試 KEISOテスト追試 個別学習
≪小学生コース≫
【小4】国語:KEISOテスト
【小5】国語:KEISOテスト
【小6】国語:KEISOテスト 英語:KEISOテスト
≪パーソナルコース≫
【中1】国語:学調対策 数学:基本の図形・平行移動🏀冬特 特訓:英単語25・計算10・国語50
【中2】国語:学調対策 数学:二等辺三角形の性質を使う証明・逆・二等辺三角形の証明①② 特訓:英単語25・計算10・国語50
【中3】理科:天体 数学:中点連結定理の利用①②・中点連結定理を使う証明 特訓:英単語25・計算10・国語50
≪小学生コース≫
【小5】国語:KEISOテスト 英語:KEISOテスト
≪アドバンスコース≫
【中1】国語:学調対策 数学:基本の図形・平行移動🏀冬特 特訓:英単語25・計算10・国語50
【中2】国語:学調対策 数学:二等辺三角形角度と証明・逆🏀冬特 特訓:英単語25・計算10・国語50
【中3】理科:天体 数学:平行線と比の利用④・中点連結定理の利用① 特訓:英単語25・計算10・国語50
《授業後》
✨中3進路相談
中2模擬試験実施
中1模擬試験実施
≪中3受験コース≫
【中3】理科:P19~P23 テスト:数学20・英単語30
≪小学生コース≫
【小5】算数:チェックテスト スパイラル:倍数・約数
≪パーソナルコース≫
【中1】社会:世界の動きと武家政治の始まり 英語:p106-107 理科:光
【中2】数学:三角形の合同の利用①②・二等辺三角形 英語:p.98-99 理科:オームの法則
【中3】社会:司法権の独立と裁判・地方自治と住民の参加 英語:p96-97 理科:天体
≪小学生コース≫
【小5】算数:チェックテスト スパイラル:速さ 面積
【小6】算数:速さの利用・チェックテスト スパイラル:円周 場合の数
≪アドバンスコース≫
【中1】英語:p104-105 理科:光 社会:ゆれ動く武家政治と社会①
【中2】英語:p.96-97 理科:抵抗 社会:開国と幕府政治の終わり・明治維新と立憲国家への歩み①
【中3】英語:p94-95 理科:酸とアルカリ 社会:民主主義と日本の政治②③
≪スパイラルコース≫
【小4】社会:都道府県
≪KKS≫ 13日名の生徒が参加しました。
【小5】欠席授業の補習
【中1】KEISOテスト追試 計算テスト補習
【中2】KEISOテスト追試 計算テスト補習
【中3】KEISOテスト追試 受験コース補習
≪中1・中2三者面談実施≫
≪小学生コース≫
【小4】国語:感動を言葉に 冬のたのしみ
【小5】国語:単元テスト
【小6】国語:メディア 英語:KEISOテスト勉強
≪パーソナルコース≫
【中1】国語:学調対策 数学:平面図形 特訓:計算10・数学50
【中2】国語:古文 数学:合同の証明⑦・利用① 特訓:計算10・数学50
【中3】理科:酸とアルカリ 数学:円周角 特訓:計算10・数学50
≪小学生コース≫
【小5】国語:単元テスト 英語:KEISOテスト勉強
≪アドバンスコース≫
【中1】国語:学調対策 数学:反比例の利用・平面図形 特訓:計算10・数学50
【中2】国語:古文 数学:合同の証明の利用①②・二等辺三角形 特訓:計算10・数学50
【中3】理科:酸とアルカリ 数学:平行線と比の利用①②③⑤ 特訓:計算10・数学50
《授業後》
💡中2三者面談実施
≪数学検定試験実施≫
≪中3受験コース≫
【中3】社会:歴史総合 テスト:数学20・英単語30
≪小学生コース≫
【小4】算数:チェックテスト
【小5】算数:三角形・四角形の面積 スパイラル:速さ
≪パーソナルコース≫
【中1】社会:南アメリカ州・平安時代までの復習🏀宿題 英語:p104-105 理科:光
【中2】社会:地形図🏀宿題 英語:p.96-97 理科:電流
【中3】社会:司法権の独立と裁判 英語:p94-95 理科:学調対策
≪小学生コース≫
【小5】算数:三角形や四角形の面積 スパイラル:速さ 面積
【小6】算数:データの調べ方
≪アドバンスコース≫
【中1】社会:世界の動きと武家政治の始まり🏀宿題 英語:p96-97 理科:光
【中2】社会:地形図・開国と幕府政治の終わり🏀宿題 英語:p.94-95 理科:電圧・抵抗
【中3】数学:円周角 英語:p84-85 理科:酸とアルカリ
≪スパイラルコース≫
【小4】理科:ヒトの体
≪KKS≫ 16名の生徒が参加しました。
【小5】欠席授業の補習
【中1】英単語テスト追試 計算テスト補習
【中2】英単語テスト追試 計算テスト補習 欠席授業の補習
【中3】英単語テスト追試 計算テスト補習 受験コース補習
《中1・中2三者面談実施》
≪小学生コース≫
【小4】国語:単元テスト
【小5】国語:グラフや表を用いて書こう
【小6】国語:メディア 英語:KEISOテスト勉強
≪パーソナルコース≫
【中1】国語:故事成語 数学:反比例のグラフ・反比例の利用 特訓:英単語25・計算10・理科50
【中2】国語:平家物語 数学:合同の証明④⑤⑥⑦ 特訓:英単語25・計算10・理科50
【中3】国語:テスト見直し 数学:平行線と比の利用①②③⑤ 特訓:英単語25・計算10・理科50
《授業後》
中2三者面談実施
≪小学生コース≫
【小5】国語:古典 英語:KEISOテスト勉強
≪アドバンスコース≫
【中1】国語:学調対策 数学:反比例のグラフ・反比例の利用🏀宿題 特訓:英単語25・計算10・理科50
【中2】国理:平家物語 電圧 数学:合同の証明⑤⑥⑦・利用① 特訓:英単語25・計算10・理科50
【中3】国語:学調対策問題 数学:学調対策 特訓:英単語25・計算10・理科50
《授業後》
✨中1三者面談実施
≪中3受験コース≫
【中3】英語:P1,3,6,7 テスト:数学20・英単語30
≪小学生コース≫
【小4】算数:チェックテスト・少数のわり算
【小5】算数:割合① スパイラル:速さ
≪パーソナルコース≫
【中1】社会:北アメリカ州・南アメリカ州 英語:p96-97 理科:光
【中2】社会:北海道地方 英語:p.94-95 理科:電流
【中3】社会:民主主義と日本の政治②③ 英語:p84-85 理科:学調対策